|   | 教員情報 | 
| イワムラ タクヤ
            TAKUYA IWAMURA 岩村 沢也 所属 淑徳大学 経営学部 観光経営学科 職種 教授 | |
| 発表年月日 | 1993/07/13 | 
| 発表テーマ | The Japanese Music Industry: Perspective and Vision | 
| 発表学会名 | 第7回国際ポピュラー音楽学会大会(米国カリフォルニア州ストックトン) | 
| 学会区分 | 国際学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 単独 | 
| 概要 | 日本の音楽産業および市場に見られるユニークな特徴を紹介。日本のレコード市場の75%前後が国産音楽で占められ,海外からの文化侵略の意識が希薄なこと,日本のアーティストの契約形態の多くが月給制であること,日本が生んだ独自の音楽メディアとしてカラオケと有線放送があること,最近日本のレコード会社が東南アジアや中国への進出を計り,また日本音楽のレコード市場が当地で確立されつつあること等を紹介した。 |