![]() |
教員情報 |
フジモリ ユウスケ
FUJIMORI YUUSHUKE 藤森 雄介 所属 淑徳大学 人文学部 人間科学科 淑徳大学 アジア国際社会福祉研究所 所属 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2001/12 |
発表テーマ | 成田学園の研究(1)① |
発表学会名 | 日本仏教社会福祉学会 第37回大会 |
学会区分 | 国際学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 共同 |
概要 | 千葉県の中ではもっとも長い歴史を持つ、仏教系の児童養護施設「成田学園」(社会福祉法人成田福祉財団経営、理事長・鶴見照碩成田山管主)のご好意により、明治期から昭和40年代までの学園所蔵資料について閲覧、撮影及び調査の許可をいただくことができた。本発表では、それら史資料に基づく「成田学園」に関する継続的な研究の序論の一部として、明治6年にまで遡る成田学園の変遷を明治期を中心に報告を試みたものである。本研究では、成田山五事業に関する資料分析を担当。 発表者:三好一成、小倉常明、藤森雄介 共同研究者:長谷川匡俊(主任)、三好一成、小倉常明、藤森雄介 |