| 
        教員情報 | 
| 
            ジン ノブヒト
            JIN NOBUHITO 神 信人 所属 淑徳大学 総合福祉学部 実践心理学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授  | 
      |
| 発表年月日 | 1994/11 | 
| 発表テーマ | 信頼感の日米比較:第3回予備調査結果の報告 | 
| 発表学会名 | 日本グループ・ダイナミックス学会第42回大会 | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 開催地名 | 九州大学 | 
| 発表者・共同発表者 | 高橋伸幸・林直保子・渡部幹・山岸俊男・山岸みどり | 
| 概要 | 本研究は、信頼感日米比較調査の第三次予備調査についての報告である。日米において実施された調査の結果から、以下の知見が得られた。1)一般的信頼は、日本人より米国人の方が一貫して高い。2)よく知った相手とのつきあいにおいて感じる信頼は、日本人よりも米国人の方が高い。3)内集団ひいきが社会一般に通用しているという信念は、米国人より日本人の方が高い。これらの結果は、山岸の信頼の理論を支持するものである。 本人分担部分:尺度作成  |