![]() |
教員情報 |
ナガタ アヤコ
永田 文子 所属 淑徳大学 看護栄養学部 看護学科 淑徳大学大学院 看護学研究科 看護学専攻 職種 准教授 |
|
発表年月日 | 2017/10 |
発表テーマ | 病院通訳者を利用したブラジル人患者の医師の説明に対する理解度と満足度の調査 |
発表学会名 | 第76回日本公衆衛生学会総会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | ポスター |
単独共同区分 | 共同 |
開催地名 | 鹿児島 |
発表者・共同発表者 | 濱井妙子,永田文子,大野直子,石川真,西川浩明 |
概要 | 2017年に医療通訳拠点病院のブラジル人患者,病院通訳者,医師を対象に,医師の説明に対する患者理解度,診療に対する満足度について質問紙調査を行った.63件を分析した結果,医師からの説明が「よくわかった」88.9%,満足度では「非常に満足している」が6項目すべてで90%以上で,医師または通訳者と患者の一致率は0.9以上であった.したがって,日本語で意思疎通が難しい患者でも,病院の通訳者が介在する診療では,患者は医師からの説明をよくわかったと認識し,満足度も高いことが示唆された. |