![]() |
教員情報 |
ニシオ タカシ
NISHIO TAKASHI 西尾 孝司 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2009/10 |
発表テーマ | 学会ラウンドテーブル |
発表学会名 | 第17回 日本人間関係学会 |
学会区分 | 全国学会 |
単独共同区分 | 共同 |
発表者・共同発表者 | 森千佐子、吉田輝美、三好明夫 |
概要 | テーマ「介護福祉実践における人間関係を充実させるために」
介護福祉実践は利用者と介護者の関係の中で進んでいく活動であり、利用者は家族や社会的関係の中で生活している存在である。したがって、介護福祉実践には、日常生活行動を支援するといった側面とともに、豊かな人間関係を構築するという側面も含まれる。介護福祉実践が実存の充実までを視野に入れるなら、関係の再構築は不可欠である。改めて介護福祉実践おいて人間関係を豊かにする思想と方法を考えることを目指した。 発言要旨:介護保険制度の下での介護供給を貨幣交換という視点から捉え、貨幣交換による介護供給が介護実践における人間関係に悪影響を及ぼしつつあることを論じ、贈与の連環を回復する意義を論じた。 |