![]() |
教員情報 |
カナマル トモミ
金丸 智美 所属 淑徳大学 総合福祉学部 実践心理学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 心理学専攻 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2009/10 |
発表テーマ | 第21回駒井メモリアル家庭教育シンポジウム(「幼児期の成長と思春期・プレ成人期の自己像」)での研究結果報告 |
発表学会名 | 第21回駒井メモリアル家庭教育シンポジウム |
主催者 | 財団法人小平記念日立教育振興財団 |
学会区分 | 研究会・シンポジウム等 |
単独共同区分 | 単独 |
概要 | プレ成人期となった教室修了生を対象にした、親からの自立についてのアンケート結果報告。幼児期から思春期、プレ成人期と3時点での縦断研究の中で、プレ成人期となった修了生が、現在親からのどの程度自立をしているか、親とどのような関わりを持っているかに関する分析結果を報告することで、現代の若者の自立の実態を提示した。(コーディネータ:中野由美子、パネリスト:菅原ますみ・氏家達夫・加藤邦子) |