教員情報 |
スエナガ ショウイチ
SHOICHI SUENAGA 末永 昇一 所属 淑徳大学 総合福祉学部 教育福祉学科 職種 准教授 |
|
項目区分 | 実務の経験を有する者についての特記事項 |
期間 | 2013/12 |
事項 | 千葉市立緑町小学校校内研究会(理科) |
概要 | 千葉市教育委員会の要請訪問として講師依頼があった。子どもが心を動かすときにはいくつかのタイプがある。感動、不思議など事象から動かさされるとき、自分の考えが事象と合っている、決まりや仕組みが納得できたりコントロールできたりするなど自分の思考との関係から心が動かされるときである。また、友達の発想や考えに共感したとき、友達の観察の視点が鋭いときなど、友達との関係で動かされるときもある。これらをうまく授業に取り入れていきたい。授業は4年「わたしたちの体と運動」を実施。知的好奇心から学習が始められるようにしたい。言葉のとらえ方があいまいなまま学習が進んでいる。(筋肉がふくらむ、のびる、平らになる等)腕の模型はよく工夫されているが、それを使う目的をもう少し明確にした方がより効果的である。 |