![]() |
教員情報 |
サイトウ リサコ
齊藤 理砂子 所属 淑徳大学 総合福祉学部 教育福祉学科 職種 教授 |
|
項目区分 | 作成した教科書、教材 |
期間 | 2022/01 |
事項 | 養護教諭、看護師、保健師のための 新版 学校看護ーすべての子供の健康実現を目指して―(東山書房) |
概要 | 「学校における救急処置の実際」では、頭部外傷、腹部損傷について、外傷の種類、アセスメントの仕方、症状の段階ごとの対応、学校における救急処置・対応に分けて詳述している。「多様な急性期症状の理解と援助」では、頭痛について、頭痛の基礎知識(頭痛の分類、症状の定義、原因、子供の発生状況等)、頭痛のアセスメントと援助の実際(アセスメント、症状の段階ごとの対応、学校における救急処置・対応)に分けて詳述している。 「第3章 学校看護技術 6 救急処置に関する技術 5)学校における救急処置の実際 (1)頭部の外傷 pp.159-161、 (3)腹部損傷(腹部:肝臓・脾臓・腎臓の外傷) pp.167-169、 第4章 急性期にある子供と家族の理解と援助 2 多様な急性期症状の理解と援助 1)頭痛 pp.175-178」 |