| 
        教員情報 | 
| 
            イケハタ ミエコ
            IKEHATA MIEKO 池畑 美恵子 所属 淑徳大学 総合福祉学部 教育福祉学科 職種 教授  | 
      |
| 発表年月日 | 2008/11 | 
| 発表テーマ | 感覚と運動の高次化による発達評価の実際とまとめ | 
| 会議名 | 淑徳大学公開講座 | 
| 主催者 | 淑徳大学エクステンションセンター | 
| 開催地名 | 淑徳大学エクステンションセンター | 
| 会議区分 | その他 | 
| 講演区分 | 講師 | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 発表者・共同発表者 | 宇佐川浩、石井みや子、岩崎敦子、関口真理子 | 
| 概要 | 淑徳大学発達臨床研究センターの理論と実践と題した公開講座において、講座受講者を対象に発達評価と実践仮説のたてかたについて学ぶワークショップを行った。本プログラムでは、受講者を7名前後のグループにわけ、各グループで実際の紹介事例のVTRをみながら[発達水準][特徴的な臨床像][具体的な支援仮説]の3題について討議してもらい、その後発達臨床研究センタースタッフが議論の結果をまとめながら、総括を行った。 |