![]() |
教員情報 |
ヤマグチ コウジ
YAMAGUCHI KOJI 山口 光治 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2016/07 |
発表テーマ | 高齢者虐待対応を考える |
会議名 | 埼玉県富士見市民生委員児童委員協議会連合会・全体研修会 |
主催者 | 富士見市民生委員児童委員協議会連合会 |
開催地名 | 埼玉県富士見市 |
会議区分 | 地方会議 |
講演区分 | 講師 |
単独共同区分 | 単独 |
招待講演 | 招待講演 |
概要 | 「高齢者虐待を防止するために、私たちに何ができるのだろうか?」地域に住んでいる私に何ができるのかな?民生委員の私に何ができるのかな?できそうなことを挙げてみましょう!「心配だな~」という人に気づくこと。声をかけてあげること。話を聴いてあげること。専門窓口に相談すること。(告げ口とは違う) そのためには「虐待について知る」ことが大切。虐待について事例を通して学ぶ。 |