![]() |
教員情報 |
エンドウ ユリコ
ENDO YURIKO 遠藤 ゆり子 所属 淑徳大学 人文学部 歴史学科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2018/12 |
発表テーマ | 宗門改帳からみた地域社会―上野国緑埜郡三波川村を事例として― |
主催者 | 大巌寺宝物館 |
開催地名 | 大巌寺宝物館 |
会議区分 | その他 |
講演区分 | 講師 |
単独共同区分 | 単独 |
発表者・共同発表者 | 遠藤ゆり子 |
概要 | 上野国緑埜郡三波川村(現群馬県藤岡市三波川)の名主飯塚家に伝来した、元禄五年(1692)の宗門帳をもとに、同村の特色を考察した成果を報告したものである。例えば、一見閉鎖的に見える山村の三波川村が、縁組や奉公契約関係、生業上のつながりを広く持っていること、縁組・奉公先はある程度固定的であること、身分によって縁組先や奉公先が異なることなどを指摘した。 |