![]() |
教員情報 |
ヤマグチ コウジ
YAMAGUCHI KOJI 山口 光治 所属 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 淑徳大学大学院 総合福祉研究科 社会福祉学専攻 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2021/11 |
発表テーマ | 高齢者の尊厳をどう守るか-高齢者への虐待に着目して- |
会議名 | 訪問看護サミット2021 |
主催者 | 公益財団法人 日本訪問看護財団 |
開催地名 | ライブ配信 |
会議区分 | 国内会議 |
講演区分 | 講師 |
単独共同区分 | 単独 |
招待講演 | 招待講演 |
発表者・共同発表者 | 山口光治 |
概要 | コロナ禍で高齢者の生活は・・外出自粛、他者との接触減etc。人間は、ひとりでは生きてはいない。関係(つながり)の中で生きている。そんな中で起きている虐待。虐待は人権侵害⇒未然防止・早期発見・介入・再発防止に取り組む必要性。虐待そのものを防ぐことだけでなく、高齢者の「その人らしい暮らしの実現」を支援していこう。そのために高齢者の安全確保を第一として、養護者への支援も大切である。 高齢者の「その人らしい暮らしの実現」と 養護者の「その人らしい暮らしの実現」を目指し、訪問看護師の皆さんへ期待:①専門性、②協働性(地域共生社会の実現)。 |