教員情報
TOPページ
タニグチ ユキコ
谷口 由紀子
所属
淑徳大学 看護栄養学部 看護学科
職種
助教
学歴
1.
2011/04~2014/03
千葉大学大学院 看護研究科 地域看護システム管理学領域 修士課程修了 修士(看護学) 千大院看修第管理79号
2.
2014/04~2015/03
千葉大学大学院 看護研究科 地域看護システム管理学領域(委託研究生)
現在の専門分野
在宅看護 (キーワード:訪問看護、看護管理)
所属学会
1.
2021/09~
日本保健福祉学会
2.
2022/05~
日本看護科学学会
3.
2023/01~
医療安全心理行動学会
職務上の実績
●その他職務上特記すべき事項
1.
2022/09~
医療的ケア児等コーディネーター支援協会事務局
著書・論文歴
1.
論文
Homecare nurses' length of conversation and intention to remain at the workplace: A multilevel analysis (共著) 2020/06
2.
論文
重症心身障害児に対する訪問看護師の看護実践力の獲得を目的とした同行訪問の仕組みづくり(修士報告書) (単著) 2014/03
3.
論文
医療的ケア児等相談支援スーパーバイザーの役割と機能 児の成長と発達・家族を支援する相談支援専門員の育成と環境の整備を目指して (単著) 2018/09
講師・講演
1.
2018/07
地域における看護の役割(文部科学省)
2.
2020/12
療養者・家族中心の地域包括ケアシステムの構築2~多様な課題をもつ療養者と家族を包摂する地域包括ケアシステムの構築~ 医療的ケア児等への地域包括ケアシステムの構築への期待
3.
2021/11
訪問看護管理者へのコンサルテーション事業(東京)
4.
2022/05
令和4年訪問看護ステーションサポート事業研修 ―訪問看護ステーションのシフトこそ運営のカギを握るー
5.
2022/07
ICFに基づく医療的ケア児のアセスメントの視点(長野県上田市)
6.
2023/06
小児訪問看護のやりがい(青森県)
5件表示
全件表示(6件)
学会発表
1.
2014/11
重症児訪問看護師育成のための同行訪問のしくみづくり―指導者育成に焦点を当てて―(第19回日本在宅ケア学術集会)
2.
2014/11
重症心身障害児看護未経験者に対する同行訪問教育プログラムの開発(第73回日本公衆衛生学会)
3.
2015/07
重症心身障害児訪問看護の力量開発のための同行訪問を活用した人材育成(第20回日本在宅ケア学術集会)
4.
2021/10/02
医療的ケア児等コーディネーター研修プログラムの評価(第34回日本保健福祉学会学術集会)