教員情報
TOPページ
スズキ トシヒコ
SUZUKI TOSHIHIKO
鈴木 敏彦
所属
淑徳大学 高等教育研究開発センター 所属
職種
教授
学歴
1.
1992/04~1994/03
淑徳大学 社会福祉学研究科 修士課程修了 修士(社会福祉学)
2.
2010/04~2018/03
東洋大学 福祉社会デザイン研究科 博士課程単位取得満期退学
現在の専門分野
社会福祉学
所属学会
1.
1992/04~
淑徳大学社会福祉学会
2.
1994/04~
日本社会福祉学会
3.
1998/04~
日本地域福祉学会
4.
1999/04~
社会事業史学会
5.
2003/04~
日本キリスト教社会福祉学会
6.
2010/04~
社会政策学会
7.
2010/04~
東洋大学社会福祉学会
8.
2015/04~
障害学会
5件表示
全件表示(8件)
著書・論文歴
1.
著書
『新 世界の社会福祉 第1巻 イギリス』 (共著) 2019/08
2.
著書
『子ども家庭支援』 (共著) 2020/02
3.
著書
『障害者相談支援従事者研修テキスト(現任研修編)』 (共著) 2020/06
4.
著書
『権利擁護を支える法制度』 (共著) 2021/01
5.
著書
『障害者相談支援従事者研修テキスト(主任研修編)』 (共著) 2022/04
6.
論文
「障害者虐待防止法施行5 年を振り返る」 (単著) 2018/07
7.
論文
「障害者差別とソーシャルワーク」 (単著) 2018/10
8.
論文
34.「重症心身障害児・者支援における意思決定支援に関する基礎研究:意思決定支援のための『人的・物的環境の整備』を中心に」 (共著) 2020/03
9.
論文
「障害者福祉施設従事者等による障害者虐待防止に関する研究(4)」 (共著) 2020/03
10.
論文
「連帯と協同の社会形成の基礎としての意思決定支援:津久井やまゆり園における実践から」 (単著) 2021/01
11.
論文
「津久井やまゆり園における意思決定支援:神奈川県『意思決定支援の取組推進に関する研究報告書』から」 (単著) 2021/05
5件表示
全件表示(11件)
学会発表
1.
2015/06
不良住宅地区改良法指定地区に関する研究:横浜市庚台(南太田町)共同住宅の事例から(社会事業史学会 第43回大会)
2.
2017/06
共生社会と障害者自立支援協議会:津久井やまゆり園事件が問いかけるもの(日本キリスト教社会福祉学会第48回大会)
3.
2021/10
相談支援専門員に対する実地教育従事者のコンピテンシーに関する研究(日本発達障害学会 第56回大会)