カトウ タカヒロ   KATO TAKAHIRO
  加藤 尚裕
   所属   淑徳大学  教育学部 こども教育学科
   職種   教授
 学歴
1. 1987/04~1989/03 兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 教科・領域教育専攻修士課程 修士課程修了 教育学修士
 現在の専門分野
教育学 (キーワード:教科教育学、理科教育) 
 所属学会
1. 1978/04~2021/03 日本理科教育学会
2. 1978/04~ 日本地学教育学会
3. 2002/04~ 日本地学教育学会
4. 2003/07~2020/03 日本科学教育学会
5. 2004/09~2020/03 日本教科教育学会
全件表示(6件)
 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2011/04~ 新しい理科・デジタル掛図教材
2. 2012/04~ 「安全な小学校理科実験―基本操作ハンドブック―」の活用
3. 2014/04~ 「小学校の先生のための基礎から学べる理科」の活用
4. 2016/04~ 小学校理科授業のステップ
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2004/05~2005/03 大学教育高度化推進経費(共同研究)補助対象  研究員
全件表示(7件)
 職務上の実績
●その他職務上特記すべき事項
1. 2005/04~2007/03 九州女子短期大学初等教育科長
2. 2010/04/01~2014/03/31 淑徳大学国際コミュニケーション学部人間環境学科長
3. 2013/04/01~2016/03/31 淑徳大学教育学部こども教育学科長
4. 2017/04/01~2021/03/31 淑徳大学教育学部長
5. 2021/04/01~ 淑徳大学副学長
 著書・論文歴
1. 著書  一目でわかる安全な小学校理科実験~基本操作ハンドブック~ (共著) 1991/04
2. 著書  個を生かす授業の追究 (共著) 1991/10
3. 著書  新版 埼玉県地学のガイド (共著) 1992/10
4. 著書  新学力観に立つ理科教え方細案・小学校5年(上) (共著) 1993/03
5. 著書  自ら学び続ける児童の育成をめざす授業の創造~一人一人のよさを生かした指導と評価の工夫~ (共著) 1993/11
全件表示(87件)
 学会発表
1. 1978/04 佐野川火成活動帯の後期岩脈群の岩石学的性質(日本地質学会85学術大会(開催場所:静岡大学))
2. 1982/08 小学校6年ボーリング資料を活用した指導例(日本理科教育学会第32回全国大会(開催場所:新潟大学))
3. 1983/08 自然を調べる能力の指導-自作理科ノートによる科学的思考過程の育成をめざして-(日本理科教育学会第33回全国大会(開催場所:琉球大学))
4. 1984/11 家庭学級におけるビデオディアスクの利用(第10回全日本教育工学研究協議会全国大会(開催場所:千葉県旭市))
5. 1985/08 観察能力と指導法に関する一考察(日本地学教育学会第39回全国大会・埼玉大会(開催場所:浦和市文化センター))
全件表示(48件)