イイムラ ユキチ   
  飯村 諭吉
   所属   淑徳大学  総合福祉学部 教育福祉学科
   職種   講師
 学歴
1. 2016/04~2019/03 兵庫教育大学大学院連合学校 教育学研究科 教科教育実践学専攻単位取得満期退学
 著書・論文歴
1. 著書  実践につながる 新しい教育・保育実習:自ら学ぶ実習を目指して (共著) 2022/03
2. 論文  1940年前後における『幼稚園唱歌』(1901)研究の一側面:小出浩平,小林つや江の指導プランに着目して (単著) 2020/03
3. 論文  昭和初期における打楽器の基礎的打法に関する教材史研究:小森宗太郎,廣岡九一,山口常光の指導モデルに着目して (単著) 2020/03
4. 論文  保育者養成に求められる「音楽指導」の課題:SPU音楽表現研究会の報告 (共著) 2020/03
5. 論文  1940年前後における『幼稚園唱歌』(1901)の指導法研究の再検討:小出浩平,小林つや江の指導プランを事例として (単著) 2021/03
全件表示(18件)
 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2023/04 中学校音楽科教科書における打楽器の指導内容の歴史的変遷に関する研究(公益財団法人教科書研究センター令和4年度若手研究者に対する教科書研究助成事業)
2. 2024/10 属啓成における西洋音楽史の紹介・解説:NHK教育テレビ「音楽の歴史」(1963~1964年度)の事例から(日本放送協会 NHKアーカイブス学術利用 2024年度後期)
 学会発表
1. 2023/10 中学校音楽科教科書における打楽器の指導内容の変遷に関する事例研究(日本教材学会 第35回研究発表大会(オンライン))
2. 2024/05 戦後の器楽教育における小太鼓奏法の指導法(シンポジウム「学校音楽における器楽教育の展開」)(音楽教育史学会 第37回大会(東京学芸大学))